ドリ三昧の旅☆池田~090615~
とろけるほど
楽しかったライブの
帰りには
やっぱ行かなきゃでしょ!
ということで
今年も行ってきました♪
池田町
半日しか
回れなかったけれど、
あの街の空気を
少しでも味わってもらえると
嬉しいです☆
札幌から高速道路を使って
レンタカーで
3時間半。
普段からあまり車の運転は
苦にならないので、
いつも札幌からドリソングを聴きながら
レンタカーで行くのですが、
運転が苦手な方は
・帯広までJR→池田までレンタカー(30分程度)
・池田までJR→駅前から通称「ワインタクシー」を貸しきる
のがいいかも☆
個人的には池田以外にも
時間を気にせずに自由に足を伸ばしたいので、
レンタカーをおすすめします♪
まずは池田駅前から☆
「池田」の文字だけでも
ココロオドルところですが、
駅前の噴水やら
駅構内のスタンプやら
地域に根ざしたお土産が買える
(まりもようかんもあります!)売店やら(笑)
池田町のマップももらえるので、
最初に立ち寄りたいところです☆
駅前には無料駐車場があるので、
ひとまず車を停めて
駅前を散策♪
徒歩3分くらいのところに「お菓子の小松」が☆
(お店の近くにも駐車場はあります)
ここは昔美和ちゃんのお父ちゃんが
働いていたこともあるお菓子屋さん。
店内にはいつもドリの曲が流れていて、
やさしいおばちゃんが応対してくれます♪
おすすめは「ビッグシュー」「まるチーズ」「ロールケーキ」
ビッグシューは地元の方もよく買って帰られる地元の味♪
ロールケーキは
時間指定しておくと
作ってくれるので、
注文だけしておいて
帰りに取りに寄ってもいいかも。
私はいつも「まるチーズ」を買って
堤防で食べますが(笑)
(「まるチーズ」を
すぐに食べない場合は
冷凍してあるものもあるので、
おばちゃんに言うと
いいですよ♪)
ドリ関係ではないのですが、
駅前には「よねくら」さんというお店があって
30分前までにお電話しておくと
注文で作ってくれるお弁当があります♪
(ステーキ弁当1050円)
JRに乗る方は駅のホームまで
届けてくれるサービスもあり☆
冷めてもめちゃくちゃおいしくて
パッケージも
レトロな感じで記念になります(笑)
他にも
駅前には「よろこびのうた」で
出てくる「黒曜石」を
売っているお店を見たり、
(池田では”十勝石”っていうようです)
十勝池田郵便局で
「北海道限定」切手を見たり
するのも楽しいかも♪
ひとしきり駅周辺を散策した後は
少しもどって
利別川の堤防へ☆
池田小学校の前の堤防は
「たんぽぽの堤防」の堤防です。
時期的には
5月中旬~下旬だと
土手一面が
黄色になってたんぽぽが
どこを見ても
咲いています☆
個人的には
この堤防がとっても好きな
場所なので、
レターセットを持参して
お手紙を書いたり
(もちろん「十勝池田郵便局」で投函です☆)
まるチーズを食べながら景色を眺めたり
四葉のクローバーをさがしたりして
かなりの時間を過ごします(笑)
堤防からは
「池田小学校」「池田中学校」
「雪のクリスマス」の
ジャングルジムがあった
「8丁目公園」が徒歩圏内です。
この一角は住宅街になっているので
あまりはしゃぐことはできないかも(笑)
8丁目公園はほんとに小さな児童公園で
今はもう
ジャングルジムもないんですが、
美和ちゃんの目を通すと
ありふれた公園があんなふうに
歌詞になるんですよねぇ~♪
堤防までもどったら車で駅方面へ☆
途中には
美和ちゃんの大好きなラーメンの
「再来」があります♪
美和ちゃんはいつも
「みそ」らしいですよ☆
(今回は残念ながら、
月曜日定休だったので断念☆)
駅を通り過ぎ、おまちかね
「ワイン城」へ♪
(駅前からも大きな観覧車が
よく見えます☆)
「ワイン城」内は
池田町の名産品やワインが
ゲットできたり、
レストランで
「池田町ランチ」680円
(池田の名産品が入った
30品目ランチで
ライス、サラダ、お味噌汁は
おかわり自由です)が
食べられたり、
屋上で池田町全体が見渡せて
夕日がとっても
きれいだったりします♪
0611に植樹された
「vineyard」は
ワイン城の正面から見て裏手にある
駐車場と倉庫の間にあります。
(ちょうど観覧車の前辺り)
これから何度か
池田を訪れるたびに
成長していくんだろうなぁ~って
今から楽しみ♪
DCTgarden.IKEDAの説明は
公式HPにおまかせしますが、お徳情報を2つこっそりと☆
・美和ちゃんのよく読んでいた本が
並べておいてあるコーナーの
所蔵本リストは、
係りの方にお願いすると
コピーがもらえます♪
・その所蔵本はgarden用に
新たに買われたものが
ほとんどですが、
1冊だけ実際に美和ちゃんの実家に
あったものがある、らしいです♪
ワイン城を堪能したあとは
車で15分くらいで
「Eyes to me」に出てくる
ハルニレの木がある豊頃町へ☆
途中、
ワイン城から2kmくらいのところに
「ハッピネスデイリー」という
アイスクリームやさんも
寄ることができたり
(季節によっていろんな味の
アイスクリームがあって、
どれもおいしいです☆)
ルートによっては「晴れたらいいね」の
もぐり橋を通る
ルートも選べます♪
(現在は架け替えられていて
「川合橋」というそうです)
なんにもない原っぱに
すっくと立つ2本の木。
ホントにあるのは木だけ
なんですが、
吹いていく風や
そよぐ葉の音や
鳥が鳴く声、
時には鳥の羽が
風を切る音まで聞こえて
私にとっては
ずっといても飽きない場所です(笑)
豊頃町からは
さらに車で30分ほど走ると
「星空が映る海」の「大津海岸」です。
道路標識で
「大津」とでるほうへすすめば
ほとんど直線で大津海岸へ行けます♪
ここも、もちろん
あるのは海だけ。
でも真っ黒な海と黒い色の砂と
海岸のあちこちに流れ着いている流木。
晴れた日の夜には今も
「星空が映る海」が
再現されていると思いますよ☆
美和ちゃんがずっと
生まれて過ごした池田町。
ここに書いてない場所も
あちこちに美和ちゃんの思い出が
残っているんだろうなぁ~
それを探しながら、
自分だけの「池田町」の思い出が
たくさんできていきますように♪
いつか、ココを読んでくれたあなたとも
池田町で会えるといいですね☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
kekojiチャ~~~ン!!!!!
凄い凄すぎる!
濃密な池田町レポ、
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
やっぱり、じぇったい、じぇったい、
行くぞぉ!北海道☆池田町☆
あの・・・
アタシが北の大地に乗り込むときは、
「ツアコン」として、ついてきてくれない?
投稿: リス | 2009年6月16日 (火) 23時33分
こんにちは!

池田レポ&携帯での随時レポ
ありがとうございました
行った気分満載って感じで、
ココロ、ポカポカです
やっぱ池田まで行きたい度UPしまくりです
投稿: あや | 2009年6月17日 (水) 14時59分
>リスちゃん☆
いらっしゃい~♪
少しでも池田町の「雰囲気」
味わってもらえたかしらん??
地元のラジオでも
今日は5月中旬並みっていうくらいの
寒さだったけど、
その分(?)ハルニレや大津海岸は
独り占めだったよ~♪
リスちゃんの北海道上陸、
ぜひおともいたしますわよ~(笑)
一緒にいってあちこち回りたいね~☆
投稿: kekoji | 2009年6月17日 (水) 18時38分
>あやちゃん☆
こんばんわ~
大量の業務連絡、
迷惑じゃなかったらいいですわ(笑)
DCTgardenIKEDA内は
写真撮影厳禁なので、
エコバックの大きさがイマイチ
伝わらなくてごめんね(涙)
横長で普段ちょっと持って歩くくらいのサイズ、
だったよ~(笑)
ぜひ自分の目で確かめにいって~♪
投稿: kekoji | 2009年6月17日 (水) 18時41分
けいちゃ~ん♪
ホント感激だよ!いつもすんばらしいレポを
ありがとう!!!LIVEレポも最高だったし。
涙無しには読めなかったよ~。
あ~~、いつか一緒にまた池田行きたいな~。
夢がまた一つ増えていくぅぅぅ・・・
あと、事後報告だけど、
けいちゃんの業務連絡のおかげで、
また一人、ドリ繋がりさせてもらいました☆
沖縄もまた楽しみに待ってるね~!
投稿: Mie | 2009年6月17日 (水) 21時21分
kekoチャン。
|・ω・`) コッソリ。じゃなく
v(。・ω・。) イエイ♪ 堂々と登場!!(笑)
私はさぁ、
残念ながらまだ池田へは
行ったことがないんだけど、
勝手に妄想して行ったことがある気分。
kekoチャンのおかげだよぉ。
いつかkekoチャンと一緒に
池田に行きたいよ~っ!"o(>ω< )o"
投稿: miki☆ | 2009年6月17日 (水) 21時42分
長旅お疲れ様でしたm(_ _)m。
もうkekojiはすっかり北海道人(池田町民)だね
去年ハピネスデイリーに行った時、期間限定のルバーブのパスタを食べてとってもおいしかったのを思い出します。
「何度でも」見たくなる素敵な景色の写真をありがとう♪♪♪
投稿: こみわ | 2009年6月17日 (水) 22時12分
>Mieちゃん☆
こんばんわぁ~
私たちの出会いの地、池田♪
今回もあちこち観て回っては
Mieちゃんのことを思い出してたよ~
ワイン城とかハルニレとか、ね♪
また池田に一緒に行けるといいなぁ~☆
ライブレポも読んでくれてありがと♪
ドリつながり・・・誰とかな?
楽しい輪が広がってくれて、
うれしいっす☆
投稿: kekoji | 2009年6月18日 (木) 21時39分
>miki☆ちゃん
いぇい!!
いらっしゃ~~い♪
えっ?池田まだ上陸してなかったっけ??
そうだったぁ??
実際行くと、
んもうどこ見ても涙でそうだよ~
ぜひ一緒に行きたいわぁ~♪
その日が来るのを
めちゃくちゃ楽しみにしてるね!
いっそツアー組んじゃう?(笑)
投稿: kekoji | 2009年6月18日 (木) 21時42分
>こみわちゃん☆
こんばんわ~
んもう、ココロはすっかりと
池田町民だよ~(笑)
カラダも移住したいくらい!
もしもすむことができたなら
毎日ドリ三昧すぎて
お仕事できないかも・・・(笑)
ルバーブのパスタ??
それはまだ経験してないなぁ~
今度行く前にまた教えてね♪
情報サンキュ.
投稿: kekoji | 2009年6月18日 (木) 21時45分